2021年2月12日の総資産額は、31,128,342円となりました。
2021年2月12日の総資産額が、31,128,342円となりました。資産比率はほとんど変わっていませんが、前月より1,502,718円増加したかたちとなりました。
増加要因は、最近の株高によるものです。
投資比率
投資信託1 | 投資信託2 | 株 | 現金 | iDeco | 定期預金 | 合計 |
¥8,742,399 | ¥3,619,137 | ¥15,757,300 | ¥2,049,858 | ¥659,648 | ¥300,000 | ¥31,128,342 |
現金と定期預金を合わせて、2,349,858円です。一般的には現金比率が低い方だと思います。
今は株高による警戒感が高まっていますので、もう少し現金比率を上げた方が良いかと考えています。
また、総資産における株式の比率が高いので、株価の大きな変動で資産額も大きく振れることになります。
リスクの取り過ぎとも感じていますが、しばらくはこのまま行くことにします。
ついにアッパーマス層に到達。結構、長い道のりでした。
純資産額としては、3千万円を超えたのでアッパーマス層の仲間入りを果たしたことになります。
純粋に嬉しい気持ちでいます。
ただ、正直、長い道のりでした。貯金がまったくなくなった30代半ばから始めて、約13年ほどかかりました。
すぐに陥落の可能性があるアッパーマス層
今回、達成できたアッパーマス層は、株高による恩恵です。なので、株価が暴落すると、すぐにアッパーマス層から陥落してしまいます。
株高に頼ったアッパーマス層なので瞬間最大風速になるかも知れません。た
だ、一度は達成したので記念にはなりました。
普通の人だと、もっと早く達成することは可能
私はサラリーマンをしていますが、底辺サラリーマンに部類する人間です。なので、アッパーマス層になるまでに、約13年ほどの時間が必要でした。
普通のサラリーマンやエリートサラリーマンなら、もっと短期間で達成が可能だと思います。
また、2馬力で働いている家庭だと、さらに加速させることが可能でしょう。
ただ、私のような低スペック人間だと、3千万円は大金です。
一般的な家庭からしたら大したことがない金額かと思いますが、私にしては努力の結晶で達成した金額になります。
アッパーマス層に到達したということは、上位25%以内に達したことになる。
アッパーマス層は2019年の統計からすると上位22%に含まれます。ただ、最近の株高がありますので、恐らく25%ぐらいに増えているのではないでしょうか。
この1年で富裕層は大きく増えていると思っています
アッパーマス層は4人に1人
アッパーマス層が、25%以上の人と考えると、4人に1人がアッパーマス層に分類されます。なので、アッパーマス層以上の人は意外と多くいるのです。
ただ、私は何をやっても平均以下の人間です。なので、4人に1人に入れただけでも純粋に嬉しく思っています。
本当の目標額は純資産額が、72,000万円です。
私の本当の目標金額は、72,000万円です。これを定年退職するまでに達成したいと考えています。
根拠は、老後30年として、年金プラス20万円を毎月確保したいのです。私のような底辺サラリーマンは、普通の人より年金額が低いのです。
なので、ゆとりのある老後を考えたら、72,000万円ぐらいは必要になります。
そう考えると、まだまだ半分の額も達していないです。
最後に
毎月ですが総資産額を計算しています。計算する時に、今回はアッパーマス層に到達したと思ってはいましたが、計算するまで不安でした。
無事、アッパーマス層に到達していて良かったです。今日は少し贅沢をしてお祝いをします。
にほんブログ村に参加してます。クリックして頂くと有り難いです。