総資産から現金比率をいくらにするかは人によって違う。
投資において手元現金を総資産の内、何%ぐらい保持しておくかは重要なことだと思います。
現金保有率は自分でコントロールできるリスク管理部分です。
現金比率が高すぎると機会費用の損失に繋がるし、少なすぎるとリスクが大きくなります。
現金は基本的に安全資産の一部
基本的に現金は安全資産の中に入ります。インフレのリスクはあるにしても、現金の価格変動は大きく動きません。
ましてや、今の日本はデフレで苦しんでいるので、現金の価値が相対的に高いと言えます。なので、今は普通預金に預けていても、それほど悪い資産の保管場所とは言えない状況にあります。
ただ、今後はインフレに進む可能性もあるので、現金の保有率について、検討しておくことは悪くありません。
現金保有比率は個人で判断するしかない
投資において現金保有比率がいくらがベストなのか。
それは人によって違う。が答えになってしまいます。
まったく手元現金の保有がなくて、株価が大きく下落しても平気な人もいます。一方で、一定程度、現金を保有していないと不安という人もいるのも事実です。
これは、外に出かける時に財布に現金がいくら入っていないと不安になるか。と似た問題です。
その人のライフスタイルや性格などによっても大きく違ってきます。
なので、リスク管理をする時には自分の性格も加味して現金比率を考えるのがベストです。
現金比率は思っているより少なくても大丈夫と考える理由。
ちなみに私の現金比率は一般的に低いと思います。日本人は基本的に預金が好きと言われており、お金を預貯金で保有している人が多いです。
なので、日本の家庭において、資産に対する現金比率は比較的高いと思います。
しかし、私の場合は総資産における現金比率は7%ほどです。
比較的低い方だと思っています。
現金比率が低くても大丈夫と考える理由
投資においてはお金に働いてもらうという考えが重要です。
なので、お金には少しでも長く、多くの金額で働いて貰った方がパフォーマンス的に良くなります。
その為、出来るだけ投資に回せるお金は投資に回したいと考えています。ただ、投資に回すお金は、リスク資産になるのでリスクコントロールが必要になって来ます。
私の場合、このリスクコントロールを分散投資で実施しているイメージです。
もし、私が個別株の投資家なら現金比率を大きく上げると思います。
しかし、私の場合はインデックスファンドの長期分散投資をしていますので、現金を少しでも長く、そして、少しでも多く働かすことをイメージしているのです。
変動 | リスク | 投資金額 | |
個別株 | 大きい | 大きい | 少なく |
インデックスファンド | 小さい | 小さい | 多く |
インデックスファンドも投資ですので、現金保有よりリスクが大きくなるのは事実です。元本保証がされている分けではありません。損をする可能性も十分にあります。
しかし、インデックスファンドも流動性のある資産です。仮に現金が必要になった時は、取り崩して現金に換えれば良いことです。この時に元本割れをしてても取り崩すことが重要です。
元本割れをしていて損をしたくないために、別からお金を借りて現金を用意することは絶対にやってはいけません。逆にリスクを拡大するだけです。
自分が思っているより、リスク許容度は大きくないのが現実。
上記は私が株式投資をする時のリスクの考え方です。個別株は変動が大きいので、なかなか一つの株式に集中投資することは出来ません。
しかし、インデックスファンドによる分散投資だと、それだけでリスク管理が出来ます。
リスク管理を甘く見て狼狽売りをしてしまうことに注意
ただ、インデックスファンドも暴落などで価格が大きく下落する時があります。これは長期投資をしていたら何度も経験することになります。
その時に多くの人は狼狽売りをします。
しかし、ここで暴落に耐えることが出来たら、価格上昇局面で利益を得ることが出来るのです。
なので、自分のリスク許容度は十分に意識しておいた方がいいです。リスク資産に投じている額が30%から50%下がっても平気でいられるぐらいの意識で投資をすることが賢明です。
最終的なリスク管理は個人の判断
意外と自分が思っているよりリスク許容度は少ないものなのです。なので、現金比率は少なくて良いと言いましたが、これはあくまでも私のリスク許容度の話です。
インデックスファンドの分散投資は、リスクを許容度を大きくすることが出来る投資。との考えに賛同できない場合は、現金比率は多く持っておいた方がいいです。
最後に
投資においてリスク管理は重要です。自分はいくらまでの損なら耐えられるのか。何かあった時に現金をすぐに用意できるのか。など、人によって状況はそれぞれ違うと思います。
また、年齢や仕事の状況などによっても、リスク許容度は変わってきます。なので、定期的にリスク許容度を確認することは重要です。
少なくとも年に1回は自分の資産状況とリスク許容度は確認した方が良いと思います。
にほんブログ村に参加してます。クリックして頂くと有り難いです。