人によって老後必要資金は違うので、心配は必要だが過度の心配をする必要はない。
2019年に金融庁の金融審議会「市場ワーキング・グループ」が公表した報告書を発端に老後2000万円問題が話題となりました。企業からの退職金も減少傾向にあるし、また昔に比べて一つの企業で退職まで仕事をする人も少なくなってきました。なので退職金も満額もらえない人も増えていると思います。そのため、老後に自分の生活が困窮するのではないかと心配するのは理解できます。
老後2,000万円の不足の根拠
老後に2,000万円不足する根拠は毎月5.5万円赤字になるとしています。その前提として、
・夫65歳、妻60歳の時点で夫婦とも無職
・夫95歳、妻90歳まで生きる
こととして計算をされています。
なので、赤字5.5万円/月✕12ヶ月✕30年=1,980万円不足する。
という計算になるのです。これは高齢無職夫婦を基に計算されています。
今後は高齢者も仕事をする人が増えると考える
今後どんどん高齢化が進み労働人口は減少する時代に入っているのに妻60歳で無職とは考えにくいです。また、夫も65歳以降も仕事をされる人は増えてくるでしょう。現役時代よりかは収入が減少すると思いますが夫婦二人で5.5万円の赤字を埋めるぐらいの労働はしているのではないでしょうか。
ちなみに、2017年の高齢夫婦無職世帯の平均純貯蓄額*2,484万円となっており、平均的には今の高齢者は老後資金が不足することにはない計算になっています。*純貯蓄額=貯蓄現在高-負債現在高
各夫婦によって老後必要資金は違ってくるので、節約した生活を心がけることが重要。
また、老後2,000万円不足の前提として、
年金などの収入209,198円ー支出263,718円=不足54,520円
として計算されております。
高齢になっていれば子供も独立しており生活必要資金は現役時代より少なく生活できるかと思います。また、そこまで贅沢をしなければ209,198円以下で生活することは可能ではないでしょうか。
持ち家か賃貸で生活しているかなどの違いはあるかと思いますが、田舎などの安い家賃の場所に引っ越すなどして生活を工夫すれば生活費を抑える方法はいろいろとあるかと思います。
節約した生活ができるのも一つのスキルです。
こちらのサイトで何度か書いてますが節約できる自分を作ることはとても重要です。特に現役時代に贅沢を覚えてしまうと引退してから生活レベルを下げるのはとても大変です。なので、現役時代から節約できるようにしておくことはとても重要なのです。生活水準を上げるごとに老後の不安は増していくばかりなるのです。
自分の生活レベルとライフスタイルを確立することが出来れば老後の過度な不安は解消される。
老後資金不足に対して恐れることはないですが何も準備をしないことは危険です。現役時代にある程度の貯蓄をしておくことと生活レベルを上げないようにしておくことは必要です。逆に言えば、それさえ出来ていれば過度な不安はする必要がないのです。
年金額の支給が少ないと考える人は老後の生活は苦しくなる可能性があります。
しかし、財務省が公表した老後2,000万円の根拠としている老後収入額が209,198円以下になることが確実な人もいるかと思います。現役時代に専業主婦から離婚をされていたりシングルマザーなどでパート労働だけで生活をされている方などは財務省が公表した収入額を老後にもらうことは難しくなります。そのような方は早めに現役時代から貯蓄や高齢になっても出来る仕事のスキルを身につけるなどの準備が必要です。
少ない金額でもよいので少しづつ貯蓄をしながら老後を考えた人生設計を構築して行かなくてはいけません。今の労働収入が少なければ転職も考えて早めに行動されることをおすすめします。
老後の心配より金融機関の営業にひっかかる方が遥かに心配です。
老後2,000万円不足することを財務省が公表してマスコミが聞きを煽りました。老後の心配や準備をしなくていいとは思いませんが過度の心配を煽りました。これをいいことに各金融機関はこの不安を投資商品の販売に利用しているように思います。この記事を読んで頂いた人は決して金融機関のすすめるままに投資商品を購入しないでください。手数料がバカ高く検討にもあたいしない商品ばかりが多いです。
金融機関から勧められる商品に近づかない方が無難。
銀行などの金融機関はなるべく手数料の高い商品を売りたがります。なので、投資商品に無知な人を見つけたら老後などの不安を煽り高い投資商品を売りつけたりします。銀行窓口などで投資商品の紹介を受けたらきっぱり断るようにして下さい。話すだけ無駄です。話ぐらい聞いてあげようかなと思う優しさなど不要です。彼ら彼女らもプロですから間違って購入してしまう危険があるので近づかない方がいいです。
外貨建て保険などはグズ商品です。保険と聞いて安心してはいけません。苦情が殺到しています。
特に生命保険会社が銀行窓口などを通じて販売する「外貨建て保険」の苦情が急増しているようです。
銀行窓口では「高利回りの資産運用で老後も安心」と、高齢者に売り込むケースが多いようです。生命保険協会の調査で、昨年度に協会や生命保険各社が「外貨建て保険」や「年金の商品」で受けた苦情は、前年度比12.3%増だったようです。
苦情が増えたということは販売数も増えたことが想像できます。「外貨建て保険」に関して言えば5年前と比べて5倍も販売数が増えているようです。「外貨建て保険」は保険としているので安心感があるのか知らないですが為替リスクや元本割れもある商品です。また、手数料も高く検討にもあたいしない商品ですので注意して下さい。
金融機関で購入して良い唯一商品は長期国債ぐらいです。