1%還元の新Kyashカードが手元に届きました。
新Kyashカードが本日、届きました。2020年5月1日より旧Kyashカードは還元率0.5%になってしまいます。
新Kyashカードは発行に900円が必要
新Kyashカードは発行手数料が900円かかります。なので、5年間の間に90,000円以上の決済をしないと損になるので発行を悩みましたが、恐らく余裕で90,000円以上の決済はするだろうと思い発行しました。
旧Kyashカードを持っている人は0.5%の還元にはなりますが発行手数料を払ってまで、追加の0.5%還元を取る必要があるかよく検討して発行して下さい。
[blogcard url=”https://4450-taku.com/%e3%82%af%e3%83%ac%e3%82%b8%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89/%e6%96%b0kyash-card%e7%99%bb%e5%a0%b4%e3%81%a7%e6%97%a7kyash-card%e3%81%8c%e6%94%b9%e6%82%aa%e3%80%82%e6%96%b0kyash-card%e3%81%ab%e5%a4%89%e3%81%88%e3%82%8b%e6%b3%a8%e6%84%8f%e7%82%b9″]
簡易書留郵便で紺色の封筒で届く
当然ですが簡易書留郵便で紺色の封筒で届きますので受け取りに印鑑なりサインが必要です。
新Kyashカードが届いたら有効化を行う必要がある。旧Kyashカードからの変更。
封筒を開けると新KyashカードがQRコードの書かれた紙に貼られています。事前の情報の通りカードの表面にはカード番号や有効期限は記載されていません。
また、今までのクレジットカードにあったカード番号の凹凸もないのでとても綺麗です。
カードの裏面にサインを入れる
まず、クレジットカードの基本ですがカード裏面にあります署名欄に自筆のサインを入れましょう。カード裏面にはカード番号や有効期限などが書かれてますので画像は省略いたします。
スマートフォンでQRコードを読ませる
スマートフォンのQR読み込みでQRを読み込みます。そうすると上部に「リンク”Kyash”を開く」と出ますのでタップして下さい。そうするとKyashアプリが立ち上がります。
セキュリティコードの入力
アプリが立ち上がるとすぐにセキュリティコードの入力画面が出ますのでカードの裏面に記載されていますセキュリティコード3桁を入力して下さい。
Apple Payは再登録が必要
旧KyashカードでApple Payを利用している人は新Kyash変更でApple Payが使えなくなるようです。新KyashでApple Payを引き続き利用するには再登録が必要のようです。
ちなみに私はY!mobleのiPhone5sなのでApple pay未対応です。なので登録出来ません。
Apple pay再登録の案内画面がでましたら「はい」をタップして下さい。
有効化の実施(旧Kyashカードから新Kyashカードの切替)
画面が旧Kyashカードから新Kyashカードに切り替わることの確認画面が表示がされます。この有効化が終わると旧Kyashカードは使えなくなります。
なので、旧Kyashカードで支払い登録している人はカード番号などの変更が必要になります。気をつけて下さい。
・有効化後は旧Kyashカードは利用出来なくなる
・残高やKyashポイントは新Kyashカードに引き継がれる
・カード番号・有効期限・セキュリティコードが変更される
・有効化後は旧Kyashカードに戻すことは出来ない
確認画面の最下部に「有効化する」とありますのでタップすると有効化されます。
有効化されたら無事1%還元になる
有効化されると新Kyashカードに切り替わり無事1%還元に変わります。画面も旧Kyashカードの画面から新Kyashカードに切り替わります。
カード設定の確認
新Kyashカードに切り替わると1回あたりの決済額と月あたりの決済額の可能上限額が大きく変わります。
・1回あたりの決済額上限が5万円→30万円に変わる
・月あたりの決済額上限が12万円→100万円に変わる
上限額が上がるということは万が一、不正利用された時には被害額も大きくなります。なので、事前にスマートフォンで上限額の設定を任意で行えますので、不便のない範囲で決済額を少なくしておくことが賢明です。
決済学の上限である1回あたりの決済額30万円と月当たりの決済額100万円の範囲で上限を任意に設定して下さい。
カード設定はスマートフォンからいつでも変更が可能です。なので、普段は少なく設定しておいて高額決済をするタイミングで設定金額を上げるようにしておいた方がいいです。
これでカードの有効化は終わりです。手続き的には簡単なので
新Kyashカードを利用する際の注意点
旧Kyashカードの時もそうでしたが新Kyashカードになっても注意が必要なことがあります。一番大きいのはクレジットカードと違い、新Kyashカードについては不正利用に対して補償が一切ありません。これは利用規約にもはっきりと書かれていますので注意して下さい。
不正利用に備えて通知は常にONにする
不正利用に対しては自分でしっかりと管理する必要があります。なので、不正利用されたと思ったりカードを紛失したら、すぐにスマートフォンからカードロックをかけて被害を最小限にして下さい。
また、通知設定は必ずONに設定してカードの利用状況は常に把握しておくことが大切です。通知設定はKyashアプリのアカウント>通知設定から行って下さい。
にほんブログ村に参加してます。クリックして頂くと有り難いです。