イオン・優待活用術

【2025年最新版】イオンカードセレクトが届いたらやるべき7つのこと|WAON・ログイン設定・ポイント活用まで完全ガイド

イオン銀行口座とクレジットカード、電子マネーWAONが一体化した「イオンカードセレクト」。
2025年現在も、その利便性とポイント還元の高さから非常に人気のあるカードです。

この記事では、イオンカードセレクト(またはイオンゴールドカードセレクト)が手元に届いた直後にやるべきことを7つのステップに分けて詳しく解説します。
WAONの自動チャージや、イオン銀行の初回ログイン、さらにはiAEONアプリ活用まで、最新の情報を網羅しています。

ステップ①:クレジットカードの裏面にサイン

まず最初に行うべきは、カード裏面への自筆サインです。
これはクレジットカードの補償を受けるために必須の手続きです。
サインがなければ万が一不正利用された場合に補償対象外となるため、忘れずに記入しましょう。

ステップ②:イオン銀行の初回ログインを済ませる

イオンカードセレクトを発行すると、同時にイオン銀行の口座が開設されています。
インターネットバンキング「イオン銀行ダイレクト」への初回ログインを行い、以下の初期設定を完了させておきましょう。

初回ログインURL

👉 イオン銀行ダイレクト 初回ログインページ

初回に必要なもの

  • 「イオン銀行ダイレクトご利用カード」(契約者IDが記載)

  • 初回ログインパスワード(申込時に設定)

設定内容

  • ログインパスワード・取引パスワード

  • 代表メールアドレス

  • 振込限度額

  • 合言葉設定

  • 登録端末の選択

ステップ③:WAONの所有者情報登録を確認(基本的に不要)

イオンカードセレクトはWAON一体型のため、原則としてWAON所有者情報の登録は不要です。
ただし、以前使用していた「非一体型WAONカード」などから移行する場合は、所有者情報登録が必要なケースもあります。

登録が必要なケース

  • 旧WAONカードを使っていた方

  • 別のWAONアカウントでポイント管理していた方

登録メリット

  • イオングループでいつでもポイント2倍

  • 紛失時の残高補償

  • ネットステーション全機能利用

👉 WAON所有者情報登録はこちら

ステップ④:WAONポイントの移行(必要な方のみ)

イオンカードセレクトに切り替える前のカードで貯めたWAONポイントがある場合は、WAONステーションやイオン銀行ATMで新カードにポイント移行が可能です。

WAONポイント移行手順

  1. WAONステーションに旧カードと新カードをセット

  2. 「ポイント移行」メニューを選択

  3. 確認後に移行完了

※移行できるのは「電子マネーWAONポイント」に限られます。

ステップ⑤:WAONへの自動チャージを設定する

イオンカードセレクトを最大限活用するには、WAONのオートチャージ設定が重要です。
通常のチャージでは付かないポイントが、自動チャージにすることで0.5%分のWAONポイントとして還元されます。

自動チャージ設定のメリット

項目 還元率
自動チャージ 0.5%
買い物時 0.5%
イオングループで2倍 1.0%(※会員登録が必要)
合計 最大2.0%還元可能

自動チャージの設定方法

  • 設定端末:WAONステーションまたはイオン銀行ATM

  • 条件例:残高1,000円以下で3,000円をチャージ

👉 WAON公式チャージ設定ページ

ステップ⑥:イオン銀行口座へ入金を忘れずに

イオンカードセレクトのクレジット引き落とし口座は、イオン銀行限定です。
利用分の請求が来たときに引き落としエラーとならないよう、あらかじめ口座に必要額を入金しておきましょう。

入金方法

  • 他行から振込

  • コンビニATM

  • イオン銀行ATM

ステップ⑦:アプリ登録でポイント管理と支払いがもっと便利に

iAEONアプリ

  • カードレスでの買い物対応

  • WAON POINTの確認・利用

  • クーポン配信やキャンペーン通知

👉 iAEON公式サイト

イオンウォレット

  • クレジット利用履歴の即時確認

  • 支払い通知

  • 不正利用時の早期発見に便利

これらを活用すれば、カード3枚持ち(WAON・クレカ・オーナーズカード)問題もかなり解消されます。

補足:WAONポイントと電子マネーWAONの違いに注意

項目 説明
WAONポイント WAON払い等で貯まる共通ポイント。後からチャージ可能。
電子マネーWAON 実際に買い物で使うチャージ残高。

WAONポイントはチャージしなければ使えません。
「WAONステーション」などでポイントを電子マネーに変換(ポイントチャージ)してから使用しましょう。

まとめ:イオンカードセレクトが届いたら「初期設定+活用」で真価を発揮!

イオンカードセレクトはただ持っているだけではもったいないカードです。
初期設定を済ませ、自動チャージ設定やアプリ連携を行うことで、最大2.0%近い還元+利便性の高いキャッシュレス生活が実現します。

この記事で紹介した7つのステップ

  1. カード裏面へのサイン

  2. イオン銀行ダイレクトの初回ログイン

  3. WAON所有者情報登録(必要な場合のみ)

  4. WAONポイント移行(旧カードがある場合)

  5. WAON自動チャージ設定

  6. イオン銀行への入金

  7. スマホアプリ(iAEON・イオンウォレット)の活用

関連リンク

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へにほんブログ村に参加してます。クリックして頂くと有り難いです。