株主優待目当ての個別株の一つが株式会社ホットランド。
私は基本的に個別株投資はしない方針です。
ただ、株主優待を貰いたい企業の株を数社だけ保有してます。
その一つが株式会社ホットランドです。
株式会社ホットランドは、銀だこを中心に銀だこハイボールなど、粉モノ系を中心に多数店舗を持つ会社です。
今では日本だけでなく海外にも店舗を構えグローバル展開も行っています。
ただ、飲食業なのでコロナ禍の影響はモロに受けている業種ではあります。
しかし、持ち帰りなども出来る業態なので他の飲食業に比べたら、まだ、ましな方だと思います。
なので、株価も一時、大きく落ち込みましたが、だいぶ回復しています。
また、コロナが収束すれば株価も大きく伸びるのではないかと予測してます。
ただ、私は株主優待目当てで購入してますので、100株だけしか保有していません。
100株で貰える優待食事券は1,500円分です。
株主優待には基本的には反対の姿勢です。
私は基本的に株主優待には反対です。株主優待は基本的に個人投資家を対象にしたサービスです。
なので、少数株数を保有する人を優遇する制度となってしまっています。
本来は株というのは株主平等が原則です。
株主への還元は配当ですれば良い話で株主優待というのはおかしな話なのです。
経営者が個人投資家を取り込みたいだけの手段として利用されています。
また、一方で株主側も株主優待を目当てにしている人も多くいるのも事実です。
なので、株主優待の改悪が起きると株価が大きく下げたりもします。
なので、経営者も変に株主優待制度をやめる分けに行かない状況になっているのが、今の日本の株式市場だと思います。
制度としてあるモノは利用した方がよい。
ただ、制度として認められているのは利用した方が得です。
社会のルールに沿って利益を享受できるモノは利用した方が良いです。
なので、株主優待もお得なモノがあれば購入して行くことうと思っています。
今は株価に対してお得と考える優待が少ないので利用は限定的ですが、優待はチェックしてお得感が出れば購入してブログで報告します。
現状、個別株で優待がある銘柄は、
・イオン
・ホットランド
・ANA
ぐらいです。
その中でもイオンの株主優待はお得なので、イオンスーパーが近くにある人は優待狙いでイオン株を買うのはおススメです。
最後に
株主優待目当てで投資するのは慎重に判断してください。株主優待で有名な企業に「すかいらーくホールディングス」があります。
「すかいらーくホールディングス」は、コロナによる業績悪化により、2020年9月10日に株主優待の改悪を発表しました。
そうすると「すかいらーくホールディングス」の株価が急落するという現象が起きたのです。
「すかいらーくホールディングス」の株主に株主優待目当てで保有している人が、いかに多かったかです。
なので、株主優待だけにつられないで、適正にその企業に投資をして良いかは冷静に判断する必要があります。
基本的にはインデックスファンドに投資をしながら割安と思える優待銘柄を見つけるのが、ベストではないでしょうか。
投資はインカムゲインとキャピタルゲイン、プラス優待内容を総合的に判断して購入することが賢明です。
にほんブログ村に参加してます。クリックして頂くと有り難いです。