底辺サラリーマン投資家の節約生活
taku4450
クレジットカード

新Kyash Card登場で旧Kyash Cardが改悪。新Kyash Cardに変える注意点

2020年4月14日 taku4450
底辺サラリーマンの節約生活と米国株投資
ポイントを二重取り出来る「新Kyash Card」を作るべきかについて 今まで、Kyash Card Liteを利用している人はご存知だと …
クレジットカード

nanacoポイントが貯まるセブンカード・プラスの解説。そして、利用しない理由

2020年4月13日 taku4450
底辺サラリーマンの節約生活と米国株投資
nanacoポイントを貯めるならセブンカード・プラスだが、あまり利用しません。 今までイオン系列のイオンカードやWAONについて記事にして …
資産額

2020年4月12日現在の総資産は20,071,317円。コロナの影響で大損失。

2020年4月12日 taku4450
底辺サラリーマンの節約生活と米国株投資
新型コロナウイルスの影響は大きくピーク時から17%ものマイナスになっている。 2020年4月12日の総資産は20,071,317円でした。 …
クレジットカード

Yahoo!JAPANカードの作り方の解説とYahoo!JAPANカードの申し込み時の注意点

2020年4月11日 taku4450
底辺サラリーマンの節約生活と米国株投資
Yahoo!JAPANカードを利用してTポイントやPayPayボーナスライトを貯めましょう。 Yahoo!JAPANカードとはワイジェイカ …
経済

日本株投資は我慢が続くことになる。好転するかは今後の経済対策次第。

2020年4月10日 taku4450
底辺サラリーマンの節約生活と米国株投資
新型コロナウイルスによる経済的なダメージからの回復は政府の経済政策にかかっている 新型コロナウイルスによる感染防止のために7都道府県で緊急 …
クレジットカード

PayPayを利用するならYahoo!カードを必須。Tポイントも貯まる最強カード。

2020年4月9日 taku4450
底辺サラリーマンの節約生活と米国株投資
Yahoo!カードはメリットの多いTポイント系のクレジットカードです。 スマホ決済で利用者数が多いのがPayPayですが、PayPayで利 …
投資

緊急事態宣言が出されたが、不動産投資は警戒が必要。株価は底打ちしたのか。

2020年4月8日 taku4450
底辺サラリーマンの節約生活と米国株投資
新型コロナウイルスにより政府が緊急事態宣言が発令された。だが、株価は堅調に上がっている。 ついに2020年4月7日に政府は7都道府県に対し …
節約

楽天のSPU(スーパーポイントプログラム)改悪により、Yahooショッピングへ変更を検討

2020年4月7日 taku4450
底辺サラリーマンの節約生活と米国株投資
楽天のSPU(スーパーポイントプログラム)が2020年4月1日より改悪されました。 4月1日から楽天のSPU(スーパーポイントプログラム) …
イオン関連

JALのマイルを貯めているならJMB WAONカードが最強です。

2020年4月6日 taku4450
底辺サラリーマンの節約生活と米国株投資
JALのマイルを貯めていて、イオンスーパーやイオン系列で買い物をする人はJMB WAONカードがおすすめ 旅行好きの人は各種航空会社のマイ …
節約

iPhoneのリマインダーでキャンペーン管理。iPhoneでなくてもリマインダーは使える。

2020年4月5日 taku4450
底辺サラリーマンの節約生活と米国株投資
iPhoneのリマインダーアプリを使って期限をむかえるポイントやキャンペーンの忘れを防止する。 節約をする時にポイントやキャンペーンなどを …
  • 1
  • ...
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • ...
  • 39
最近の投稿
  • アメリカの株価が堅調に推移している一方で、今後の日本株に期待できない理由。
  • インデックスファンドに投資してもお金持ちにはなれない。インデックスファンド投資は、高収入の人に向いている投資法である。
  • イオン株式会社の株主優待が届きました。イオンの株主優待は買い物に対する返金を受けることが出来ます。
  • インデックスファンドの投資が不向きな人。不向きな人がインデックスファンドに投資をすると損をする可能性がある。
  • 2021年4月12日の総資産は、32,823,596円でした。前月より891,443円のプラスとなりました。
最近のコメント
  • FXは投機であって投資ではありません。FXで常勝するのは難しいのでギャンブルとして割り切るべき。 に 【衝撃】ビジネスパーソンの約5人に1人が現在貯蓄ゼロとう結果。じぶん銀行が公表したアンケート結果について思うこと。投資に対して誤解を取り除きましょう。 | 節約生活と米国株投資 より
アーカイブ
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
カテゴリー
  • つみたてNISA
  • イオン関連
  • クレジットカード
  • ポイント関連
  • 不動産
  • 借金
  • 学習
  • 投資
  • 書評
  • 節約
  • 経済
  • 資産額
  • 雑記
  • 電子マネー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
節約家/投資家
Taku
中年のサラリーマン投資家です。国内、海外株式中心に運用。 都内でサラリーマンやってます。サラリーマン生活も終盤ですので資産形成(老後資産)をしっかり考えなくてはいけない時期になりました。良い情報を共有するつもりです。
\ Follow me /
お問い合わせ
  • お問い合わせ
ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • HOME
  • 投稿者:taku4450
プライバシーポリシー 免責事項 2019–2025  底辺サラリーマンの節約生活と米国株投資